-
No.32
お名前 稲村さん (60代) 移住したのは 2017年 どこから埼玉県 家族構成は 母、息子夫婦、孫2人 移住前の職業 地方公務員 今の職業は 無職(農家などのお手伝い) 移住の形態 Iターン ↑我が家から鳥海山を望む移住のきっかけは? 定年退職後、定住地を探していた。遊佐町を移住先として選んだ理由は? 鳥海山をはじめとする自然の美しさ。空き家バンクなど移住者支援制度の充実。遊佐町に移住してからの生活で変わったことはありますか? 豊かな自然の中で、時間を気にすることが減り、のんびりした生活を送っている。普段どんな暮らしをしていますかDIYで楽しみながら古家の補修家庭菜園定職はないが、時々農家などのお手伝い(アスパラ、パプリカ、庄内柿など)休日はトレッキングなどのイベントに参加移住して良かったと思うことは? 空気がおいしい、水がおいしい、食べ物がおいしい海も山も田んぼもあり、のんびりと暮らせる。移住してみて困ったことは? お店が少なく、となりの酒田市まで出ないと用が足せないことが多い。これから移住される方に一言移住者支援制度とともに、子育て支援制度も充実しているので、特に若い世帯に遊佐町はオススメ。